当事務所の特徴
特徴1情報セキュリティの国家資格所持
◇社労士のほか、情報セキュリティの国家資格「情報処理安全確保支援士」に登録しています。
◇「4つの経営資源「ヒト・モノ・カネ・情報」のうち『ヒト・情報』のマネジメント支援にフォーカスする」をコンセプトにした先進性のある社労士事務所です。
特徴2ITに強い

◇「4つの経営資源「ヒト・モノ・カネ・情報」のうち『ヒト・情報』のマネジメント支援にフォーカスする」をコンセプトにした先進性のある社労士事務所です。
◇freee認定アドバイザー(人事労務)ほか各種クラウドサービスに精通しています。
◇バックオフィス業務の効率化・テレワーク化について、セキュリティの視点を踏まえたうえで提案できます。
◇社会保険に関する各種手続きについては電子申請に対応していますので、迅速な手続きでお待たせしません。
特徴3×「顧問」→〇「戦力的社外メンバー」
◇労務および情報セキュリティの専門家ではありますが、「顧問の先生」というより戦力的な「頼れる社外メンバー」として御社のチームビルディングに参画します。
◇チャットツールを利用し、気軽に気楽に相談できる体制にしています。「こんなこと聞いたら失礼かな?」「こんなこと相談するのは恥ずかしい」という気兼ねはいりません。社長様のちょっとした不安や疑問がすぐに解消して、コミュニケーションで余計なストレスがありません。
◇難しい言葉は使いません。豊富な語彙力で、専門用語はわかりやすく置き換えて説明することをお約束します。
◇プロとして、ご質問やご要望に対して、背景をくみ取ってプラスαの提案をします。
例えて言うなら…。
「天ぷらうどんをください」と注文された場合には「天ぷらはアナゴにしましょうか、クルマエビにしましょうか?でもアナゴ天を私が食べるなら、天丼にしますが、お客様はどうしますか?」といった提案をします。
特徴5いつでも料金を明確にします
◇事前に「いくらかかるか」を明確にします。わかりやすい料金体系にしていますので、ためらわずにご依頼ください。